こんばんわ。みやけです。
先日、あるお客様とお話をしていると、
イスの話になりました。
デザイン住宅をお考えの方は、
家具やインテリアにもこだわりのある方が多く、
イスが好きというお客様も結構いらっしゃいます。
そのお客様が長大作氏の低座椅子をお持ちとのことでした。
BooHooWooオンラインショップでも販売しています。
●低座イス
http://boo-hoo-woo.com/online-shop/furniture/chair/choh_d01/index.html![furniture-direct_tendos-5016n[1]](https://blog-imgs-35-origin.fc2.com/b/h/w/bhwc/20101017201529b8d.jpg)
このイスは長大作氏が、坂倉準三氏の事務所にいるときに、
デザインされたものです。約50年くらい前のイスなんです。
以前に、坂倉準三氏の作品集を見たときから、
虜になっていた私は、お客様がこのイスを持っているとうかがい、
勝手に興奮してしまいました。
さらに話をうかがってみると、
柳宗理氏のバタフライスツールや、
●バタフライスツール
http://boo-hoo-woo.com/online-shop/furniture/st_be/yanagi_s16/index.html![butterfly-n[1]](https://blog-imgs-35-origin.fc2.com/b/h/w/bhwc/20101017201530f5f.jpg)
ハリーベルトイアのダイヤモンドチェア
![379408466_76dfc48059[1]](https://blog-imgs-35-origin.fc2.com/b/h/w/bhwc/20101017201530cbe.jpg)
といったイスをお持ちでした。
結局、お客様のお宅までおうかがいし、
低座椅子にも座らせていただいたのですが。。。
お客様は他のハウスメーカーや工務店とも
すでにお話をされていましたが、なかなか自分の言っていることが
伝わらないとおっしゃっていました。
確かにデザインされたものが好きでないと、
どこかで価値観がすれ違うかもしれません。
ぜひこれらのイスが合う、住宅をご提案したいと思っています。
ブーフーウーではいつもお客様の趣味やお仕事など、
色んなお話をさせていただきます。
今日、お打ち合わせさせていただいたS様とも、
好きなデザインについてだいぶ盛り上がりました。
まだ何もカタチの無いところから、
お客様とのコミュニケーションを重ね、
徐々に出来上がっていく住宅は本当に感慨深いです。
もっともっとお客様のことを知りたいなと思います。
(みやけ)